HxCをPC-98x1シリーズで使う(その後の7)
- 2012/01/20(金) 19:20:34
作成したデータセパレータを外付けでも使えるように改良してみました。
回路図はこれです。
って、手抜きな回路図です。2ピンに来ている2DD/2HDの切り換えをノッペラボードからの3.5mmピンジャックで入力するのと、34ピン-50ピン外付けを変換するようにしただけ。
できたのがこちら。
早速動作確認してみます。
あっあ〜ん 端子たちの午後 (その1)
- 2012/01/07(土) 00:11:27
-
| HOME |